新語時事用語辞典とは?

2009年11月13日金曜日

駆け込み天下り

天下り禁止をマニフェストに掲げた民主党が政権を取る前に天下りをすること。

故人献金

すでに亡くなっている人から献金を受けること。

鳩山総理の政治資金管理団体である友愛政経懇話会の政治資金収支報告書に記載されていた。

ブリティッシュ・エアウェイズとイベリア航空の経営統合

ブリティッシュ・エアウェイズはイギリスの大手航空会社。同じくベリア航空はスペインの大手航空会社。2社が経営統合されることが2009年に発表された。

統合により、持ち株会社「インターナショナル・エアラインズ・グループ」が発足する。ヨーロッパ圏では、フランスのエールフランス、ドイツのルフトハンザドイツ航空に肩を並べることになる。

自由貿易圏

関税を撤廃するなどして貿易を行っている地域のこと。

アジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議において、自由貿易圏の検討を進めることが共同声明に明記された。