読み方:ムサンこうざん
英語:Musan Mine
北朝鮮の北西部に位置する鉱山。北朝鮮最大、およびアジア全体でも有数の鉄鉱の産地とされる。鉄鉱石の推定埋蔵量は30億トンに上るという。
2005年に、中国吉林省に本拠を置く延辺天池工業工貿公司をはじめとする中国の鉄鋼関連企業3社が、茂山鉱山の今後50年間における採掘権を獲得している。
韓国のメディア「KBS WORLD」によれば、延辺天池工業工貿公司は北朝鮮に対して2012年までに延べ8億ドルを超える投資を行っている。
2012年10月、韓国の朝鮮日報は、延辺天池工業工貿公司ら中国企業による茂山鉱山の開発が中断され、付近に設置された製錬工場も完全に閉鎖されたことを伝えた。朝鮮日報によれば、2009年頃から北と中国との協力関係がうまくいかなくなっていたという。
関連サイト:
北朝鮮の鉄山、中国との共同事業中断 - 朝鮮日報 2012年10月17日
北韓へ投資した海外企業 8年間に351社 - KBS WORLD 2012年7月13日
新語時事用語辞典とは?
▼
世界災害報告
読み方:せかいさいがいほうこく
英語:World Disasters Report
国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)が年次で発表している、世界の主な災害とその損害をまとめた報告書。
2012年10月に「世界災害報告2012年版」(World Disasters Report 2012)が発行された。これは2011年の状況をまとめたものである。IFRCのウェブサイトでは資料の要約として次のように述べられている。
・全世界で約7300万人が移住・移民生活を余儀なくされている。
・全世界で約1500万人が開発事業によって居住地を追われている。
・全世界で約1500万人が自然災害や科学技術災害によって居住地を追われている。
・全世界で約4300万人が暴力などにより帰る家を失っている。
自然災害については、2011年に発生した主な自然災害による死者数は合計3万1000人余りであり、そのうち1万9800人余りが、3月11日に東日本大震災と共に日本を襲った地震津波の犠牲者とされている。
2011年の自然災害による死者数は、過去10年間では4番目に少ない数であるという。スマトラ島沖地震が発生した2004年の年間死亡者数は24万人、ハイチ地震が発生した2010年の年間死亡者数は29万人だったという。
関連サイト:
World Disasters Report 2012 - IFRC(特設サイト)
World Disasters Report 2012 - Focus on forced migration and displacement - IFRC
英語:World Disasters Report
国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)が年次で発表している、世界の主な災害とその損害をまとめた報告書。
2012年10月に「世界災害報告2012年版」(World Disasters Report 2012)が発行された。これは2011年の状況をまとめたものである。IFRCのウェブサイトでは資料の要約として次のように述べられている。
・全世界で約7300万人が移住・移民生活を余儀なくされている。
・全世界で約1500万人が開発事業によって居住地を追われている。
・全世界で約1500万人が自然災害や科学技術災害によって居住地を追われている。
・全世界で約4300万人が暴力などにより帰る家を失っている。
自然災害については、2011年に発生した主な自然災害による死者数は合計3万1000人余りであり、そのうち1万9800人余りが、3月11日に東日本大震災と共に日本を襲った地震津波の犠牲者とされている。
2011年の自然災害による死者数は、過去10年間では4番目に少ない数であるという。スマトラ島沖地震が発生した2004年の年間死亡者数は24万人、ハイチ地震が発生した2010年の年間死亡者数は29万人だったという。
関連サイト:
World Disasters Report 2012 - IFRC(特設サイト)
World Disasters Report 2012 - Focus on forced migration and displacement - IFRC
在留カード
読み方:ざいりゅうカード
英語:resident card
日本国内の中長期的に滞在する外国人に対して交付されるカード。外国人登録制度の廃止に伴い、2012年7月に新たに導入された。
従来の外国人登録制度は、出入国は入国管理局が、滞在は市区町村がそれぞれ管理を行う二元的な体制だった。在留カードは入国管理局で発行され、一元的な管理体制となっている。
従来の外国人登録制度においては、日本に3ヶ月以上滞在する外国人は、居住地区の市区町村に届出を行って外国人登録原票の交付を受ける必要があった。また、外国人登録制度では外国人は住民票に記載されず、通常は住民票の提出が必要な届出などにおいて、煩雑な手続きを必要とした。
在留カード制度においては、身分証となる在留カードが入国管理局で交付され、市区町村に届け出る必要がなくなったほか、外国人も住民票に記載されるようになった。また、再入国許可の有効期間は最大3年から最大5年に延長され、日本を出国してから1年以内に再度入国する場合は再入国の許可手続を原則不要とするなどの緩和措置もとられている。
在留カードは運転免許証と同じサイズのカードで、顔写真、氏名、住居地、在留資格、就労制限の有無などが記載されている。偽造防止のためのICチップが埋め込まれている。
関連サイト:
新しい在留管理制度がスタート - 法務省 入国管理局
英語:resident card
日本国内の中長期的に滞在する外国人に対して交付されるカード。外国人登録制度の廃止に伴い、2012年7月に新たに導入された。
従来の外国人登録制度は、出入国は入国管理局が、滞在は市区町村がそれぞれ管理を行う二元的な体制だった。在留カードは入国管理局で発行され、一元的な管理体制となっている。
従来の外国人登録制度においては、日本に3ヶ月以上滞在する外国人は、居住地区の市区町村に届出を行って外国人登録原票の交付を受ける必要があった。また、外国人登録制度では外国人は住民票に記載されず、通常は住民票の提出が必要な届出などにおいて、煩雑な手続きを必要とした。
在留カード制度においては、身分証となる在留カードが入国管理局で交付され、市区町村に届け出る必要がなくなったほか、外国人も住民票に記載されるようになった。また、再入国許可の有効期間は最大3年から最大5年に延長され、日本を出国してから1年以内に再度入国する場合は再入国の許可手続を原則不要とするなどの緩和措置もとられている。
在留カードは運転免許証と同じサイズのカードで、顔写真、氏名、住居地、在留資格、就労制限の有無などが記載されている。偽造防止のためのICチップが埋め込まれている。
関連サイト:
新しい在留管理制度がスタート - 法務省 入国管理局
過怠金
読み方:かたいきん
規約違反や義務の不履行などに対する懲戒として科される金銭罰。組織や団体における自治的な取り組みとして実施される制裁であり、刑法などの法に基づく罰金刑ではない。
過怠金の話題がしばしば上る業界・団体の中に、証券業界がある。日本証券業協会や東京証券取引所が、業界の社会的信用を損なう不公正取引に関わった証券会社などに対して科すもので、金額の上限は5億円となっている。
日本証券業協会は、2012年6月に、インサイダー取引に絡んだ処分としてSMBC日興証券に対し2億円の過怠金を科している。同年10月には、2010年頃から半ば恒常的にインサイダー取引を行っていたことが発覚した野村證券に対して3億円の過怠金を科している。
競馬業界では、日本中央競馬会(JRA)が不正行為や規則違反をした騎手・調教師・馬主などに対して過怠金を科すことがある。JRAにおける過怠金の最高額は50万円である。
関連サイト:
「定款」等の一部改正等について - 日本証券業協会
競馬施行規約 - 日本中央競馬会
規約違反や義務の不履行などに対する懲戒として科される金銭罰。組織や団体における自治的な取り組みとして実施される制裁であり、刑法などの法に基づく罰金刑ではない。
過怠金の話題がしばしば上る業界・団体の中に、証券業界がある。日本証券業協会や東京証券取引所が、業界の社会的信用を損なう不公正取引に関わった証券会社などに対して科すもので、金額の上限は5億円となっている。
日本証券業協会は、2012年6月に、インサイダー取引に絡んだ処分としてSMBC日興証券に対し2億円の過怠金を科している。同年10月には、2010年頃から半ば恒常的にインサイダー取引を行っていたことが発覚した野村證券に対して3億円の過怠金を科している。
競馬業界では、日本中央競馬会(JRA)が不正行為や規則違反をした騎手・調教師・馬主などに対して過怠金を科すことがある。JRAにおける過怠金の最高額は50万円である。
関連サイト:
「定款」等の一部改正等について - 日本証券業協会
競馬施行規約 - 日本中央競馬会