新語時事用語辞典とは?

2014年9月18日木曜日

JKビジネス

読み方:ジェーケービジネス
別名:JK産業
別名:JK商法
別名:女子高生商法

女子高校生(JK)であることを売りにしている客商売、少女と密に接することができる点を付加価値としているサービスの総称。いわゆる「JKリフレ」や「JKお散歩」などと呼ばれるサービスがJK産業に含まれる。その実態は性産業に近く、少女売春や犯罪などの危険孕むと指摘されている。

JK産業として挙げられるサービスは、表向きは何ら危険性や違法性を持たない業態として営まれる。たとえばJKリフレはマッサージを施すのみであり、JKお散歩は街中を連れだって歩く(デートする)のみである。風俗営業法による規制対象から逃れるため、本物の女子高生など、未成年の少女も合法的に雇用できてしまう。しかし実際のところ、これらサービスの提供意図ならびに購入目的は少女を対象とする性的欲求の実現である。表に掲げられていない「裏メニュー」として、より露骨に性的なサービスが用意されている場合もままあるとされる。

準ならず者国家

読み方:じゅんならずものこっか
別名:准ならず者国家
別名:准流氓国家

「ならず者国家」そのものではないが、それに近い、という意味合いの言い方。

中国紙「環球時報」は2014年9月16日付けの社評欄においてフィリピンを名指しして「准流氓国家」と形容した。読売新聞などがこれを「準ならず者国家」と訳している。

「ならず者国家」という表現は、明確な定義があるわけではないが、テロリズムを支援する、国際条約を遵守しないといった横暴で傍若無人な動向を示す国を非難する際に用いられる。2014年現在、フィリピンと中国は南シナ海の領有権問題などを背景として対立が強まっており、フィリピンでは中国人や中国系の施設を狙った襲撃行為が相次いでいるという。

関連サイト:
社评:中国游客,晾晾“准流氓国家”菲律宾 - 环球时报社评集 2014-09-16

リリカ

別名:プレガバリンカプセル
英語:Lyrica

ファイザーが製造販売する疼痛治療剤。末梢神経の損傷などに由来する痛みを抑制すう効果があり、神経障害性疼痛の治療薬として使用されている。有効成分はプレガバリン(Pregabalin)。硬カプセル剤であり、経口投与される。

リリカは2010年に発売された。年間100万人規模の患者がリリカを服用しているとされる。

関連サイト:
リリカカプセル(25mg / 75mg / 150mg) - 医薬品医療機器情報提供ホームページ