新語時事用語辞典とは?

2016年6月3日金曜日

駒ケ岳演習場

読み方:こまがたけえんしゅうじょう
別名:陸上自衛隊駒ケ岳演習場
別名:陸自駒ケ岳演習場
別名:駒ヶ岳演習場
別名:陸上自衛隊駒ヶ岳演習場
別名:陸自駒ヶ岳演習場

北海道茅部郡鹿部町に所在する、陸上自衛隊の防衛施設。

駒ケ岳演習場では、主に北海道の北部方面隊の訓練が行われている。特に冬季はスキー行進や積雪地における応急救護の訓練などが行われる。また、北海道南部に位置するため北海道の中では雪解けも早く、年度の幕開けを飾る野営訓練を行う部隊も多い。

ちなみに北海道の演習場には、駒ケ岳演習場の他に、矢臼別演習場や北海道大演習場、上富良野演習場などがある。

大腸憩室炎

読み方:だいちょうけいしつえん

大腸の憩室に細菌が発生して炎症を起こす病気。

大腸にできる憩室そのものは病気ではなく、憩室によって大腸が圧迫され、便の流れが悪くなることで大腸憩室炎を引き起こす。大腸憩室炎になると、腹痛や下痢、微熱などの症状が出ることが多い。

大腸憩室炎を予防する手段には、食物繊維の摂取、水分の吸収、適度な運動などが挙げられる。