新語時事用語辞典とは?

2017年7月18日火曜日

のり弁

読み方:のりべん
別名:ノリ弁

いわゆる海苔弁当の異表記、または、政界などにおいて情報公開された文書のうち多くの箇所が黒く塗りつぶされ非公開の状態にされている文書の通称。

政治用語としての「のり弁」は、政治の不透明さを象徴する語としてしばしば取り上げられている。「黒塗りの」と形容されることもある。地域政党「都民ファーストの会」は基本政策の綱領として掲げた14項目のうち第2番目において「のり弁をやめる」旨を宣言している。




都民ファーストの会

読み方:とみんファーストの会
別名:都民ファ
別名:都ファ
別名:都民F
別名:都民ファーストの会 東京都議団

小池百合子・第20代東京都知事を中心に創設された地域政党。小池百合子の政治塾を母体として2016年9月に結成され、翌2017年1月に正式に政党として発足した。東京都議会の古い体制の改革などを主な理念に掲げている。

東京都議会においては都民ファーストの会は「都民」あるいは「都」とも略される。

都民ファーストの会という名称は小池百合子が東京都知事選挙で掲げた公約に由来しており、会そのものも小池百合子の支援する性格が色濃い。「小池新党」と通称されることもある。2017年5月時点で都議会の定員126名のうち5議席を占める。小池都知事の動向とともに世間の注目を集めている。

関連サイト:
都民ファーストの会

アリューシャン列島

読み方:アリューシャンれっとう
別名:アリューシャン
英語:Aleutian Islands

太平洋の北側に連なる島々の総称。報道などでは「アリューシャン」と略されることも多い。

アリューシャン列島は、北アメリカ大陸とユーラシア大陸の両端からぶら下がったような弧を描いて、東西に連なる島々である。大半はアメリカのアラスカ州の領地となっている。

アリューシャン列島は環太平洋造山帯の北部に位置する火山列島として知られる。付近では比較的規模の大きな地震がたびたび発生している。

2011年6月23日、現地時間18時(日本時間では0時)頃、アリューシャン列島のフォックス諸島付近を震源とするマグニチュード7クラスの地震が発生した。2014年6月にはマグニチュード8.0と推定される地震が発生してアラスカ州沿岸に津波警報が発令されている。2017年7月半ばにはマグニチュード7.8と推定される規模の地震が発生したと報じられている。