新語時事用語辞典とは?

2017年10月27日金曜日

ラザルス

英語:Lazarus

北朝鮮政府との繋がりが深いとされるサイバー犯罪集団。

各国の企業とインターネットセキュリティ専門家による調査では、ラザルスの活動は少なくとも2009年から開始したとされている。2009年以降、ラザルスから攻撃を受けたと推測されている組織には、ソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント(日本)、遠東国際商業銀行(台湾)、バングラデシュ中央銀行(バングラデシュ)などがある。

ラザルスによるものとされるサイバー攻撃からはマルウェアのサンプルが回収されており、それらの構造や製造元について解析が進んでいる。

コンテンツ・モデレーター

別名:モデレーター
英語:internet content reviewer
英語:content moderator

インターネット上に存在する文章、動画、画像などから、公序良俗に反するものに削除や閲覧規制の対応をする職業。

ソーシャルネットワーキングサービスなど、様々なコンテンツをユーザーが投稿し共有するウェブサービスでは、運営企業によって大人数のコンテンツ・モデレーターが雇用され健全な情報共有の維持に努めている。コンテンツ・モデレーター自身が、監視対象である過激な情報から精神的に病むことも多く、業務に際しては精神衛生上適切なケアが必要と言われている。