新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2022年12月6日火曜日
OD
別名:オーバードーズ
別名:overdose
「OD」とは、一時的な高揚感などを求め薬局などで手に入る市販のかぜ薬やせき止め薬などを一度に大量に過剰摂取するオーバードーズのことを略した表現。
薬物の過剰摂取は、内蔵に大きく負荷がかかるほか、急性毒性のために死亡に至る場合や、一度依存状態になると自分で抜け出すことが難しくなる。
マイナスの球
読み方:マイナスのたま
別名:マイナスのボール
別名:マイナスのクロス
「マイナスの球」もしくは「マイナスのボール」は、主にサッカーの試合において、ボールを持った攻め方が自分より後方にいる味方選手へパス(クロス)を送ること、および、そのようなクロスのこと。サイドからゴールライン手前に深く攻め込んでからゴール前にクロスを送る場面で見られることが多い。クロスを受けた選手は(正面方向から来たボールを打ち返す形になるため)シュートを放ちやすく、しかも相手方は守りにくい。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示