新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2010年12月12日日曜日
サーモウール
別名:羊毛断熱材
英語:Thermo wool
羊毛を原料とする断熱材。多数の空気を含むため断熱性に優れ、湿度を適度に保ち、結露を抑えるとされる。また、毒性物質のホルムアルデヒドを吸着する効果もあるという。
サーモウールは家屋の内側の断熱材として利用されている。同種の断熱材としては、ガラス繊維でできたグラスウールや鉱物を加工してできたロックウールなどが一般的に利用されている。
関連サイト:
サーモウールとは
- ゼン匠ホーム
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示