新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2010年12月14日火曜日
消化仕入れ
読み方:しょうかしいれ
別名:消化仕入
小売業者が、卸売業者から商品を仕入れる際の仕入れ方法の1つ。
消化仕入れでは、卸売業者が小売業者に対して商品を預ける。そして、商品が売れたものについて卸売業者と小売業者との間で仕入れ契約が成立したとみなす。また、売れ残った商品については卸業者へ返品する。
卸売業者は、商品が返品されるリスクを負うため、買取仕入れと比べて卸売価格を高めに設定する場合が多い。
なお、仕入れの方法には、消化仕入れの他に、委託仕入れ、買取仕入れなどが挙げられる。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示