新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年1月28日金曜日
直接償却
読み方:ちょくせつしょうきゃく
貸倒引当金などの不良債権を帳簿から切り離して貸借対照表に計上しない(オフバランスする)こと。無税償却の1つ。
直接償却では、会計上、不良債権が存在しないため企業リスクを抑えられることがあるが、取引上においては企業との融資関係が消滅するため、取引先企業の信用度が下がる場合がある。
直接償却の手段には、私的整理や法的整理、債権売却の3つが挙げられる。
なお、無税償却には直接償却の他に間接償却がある。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示