新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年1月11日火曜日
ご祝儀相場
読み方:ごしゅうぎそうば
別名:御祝儀相場
ご祝儀をいくら包めばよいかという目安や基準のこと。株式市場においては、ご祝儀として、幅広い銘柄、あるいは、特定の銘柄に対して多くの買い注文が入り、株価が上昇することを指す。
ご祝儀相場は、大納会や大発会、新規銘柄が上場した時などに起きる場合が多い。また、皇室でのめでたい出来事などでも株式市場が反応して、相場全体、あるいは、関連銘柄がご祝儀相場になることがある。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示