新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年2月2日水曜日
議会内閣制
読み方:ぎかいないかくせい
一般的には、議員内閣制と同義。内閣が国会の信任のもとに成り立つというあり方のこと。
あるいは、これと同様に、地方議会において、首長が議会の推薦を受けた議員を任用し、首長と議会が共に判断・責任を有するあり方、という意味で用いられることがある。
2010年8月、橋下徹大阪府知事が府議会における議会内閣制の導入を提唱し、話題となった。
関連サイト:
「議会内閣制」の提案にあたって(私の問題意識)
- 大阪府
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示