新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年2月15日火曜日
無期労働契約
読み方:むきろうどうけいやく
別名:無期雇用契約
使用者と労働者との間における、期間を設けない労働契約のこと。主に、正社員と使用者との間で締結される。
無期労働契約は、2008年に施行された労働契約法により規定されている。無期労働契約では、契約期間を設けていないため、契約期間の満了に伴う雇い止めは起きない。
ちなみに、労働契約には、無期労働契約の他に有期労働契約が挙げられる。
関連サイト:
労働契約法
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示