新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年2月2日水曜日
略式命令請求
読み方:りゃくしきめいれいせいきゅう
別名:略式命令
別名:略式起訴
検察官が、公判を開かずに簡単な刑事手続きで行われる裁判を請求すること。
略式命令請求は、比較的軽微な犯罪事件に対して行われる。裁判所は、公判を開かずに書面で審理を行い、被疑者に刑を言い渡す。
なお、略式命令請求は、罰金または科料の刑を科す場合に限られる。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示