新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年3月9日水曜日
ポスト菅
読み方:ポストかん
菅直人・内閣総理大臣の辞任後の後任。2011年1月に「菅第2次改造内閣」が発足した翌月、2011年2月半ば頃から強まってきた「菅おろし」の気配と共に、誰がポスト菅に就くかという議論が話題に上ってきた。
菅おろしの動きの中では前原誠司・外務大臣がポスト菅の筆頭候補として挙がっていた。しかし、3月に政資法(政治資金規正法)違反の問題を受けて外務大臣を引責辞任。外相の交代に絡む外交上の課題もさることながら、ポスト菅の候補が空いたことで政界は混乱の様相を呈している。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示