新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年3月30日水曜日
トレンチ
英語:trench
堀、外堀、塹壕、といった意味の英語。地質調査の際に遺跡周りを掘ったり、雨水を濾過浸透させるために掘ったり、戦線で兵士が潜む場として掘られたりと、用途は様々である。
特に雨水などを地中に浸透させるために設けられる排水施設を「浸透トレンチ」という。
東京電力福島第一原子力発電所では、建屋外で配管などを通すために設けたトンネル状の空間をトレンチと呼んでいる。2011年3月29日時点ではこのトレンチに汚染水が溜まっている点が大きな問題となっている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示