新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年3月20日日曜日
益出し売却
読み方:えきだしばいきゃく
別名:益だし売却
別名:益出し
別名:益だし
主に、企業が有価証券や不動産などの保有資産を売却し、利益を捻出すること。決算時期に行われることが多い。
「益出し売却」では、急速な株価暴落や地価暴落などで企業の保有資産が目減りした時に、含み益の多い資産を売却することで当期純利益を確保できるとされる。
なお、含み損を抱えている資産を売却することを「損出し売却」(損出し)という。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示