新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年4月28日木曜日
直近安値
読み方:ちょっきんやすね
株式相場や外国為替証拠金(FX)取引相場において、現在から一定のさかのぼった期間のうち一番安かった値のこと。さかのぼる期間はまちまちだが、おおよそ1ヶ月であることが多い。
直近安値を下抜けすると、相場は底なしに下落することがある。
なお、現在から一定のさかのぼった期間のうち一番高かった値のことを直近高値という。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示