新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年4月1日金曜日
逆粉飾
読み方:ぎゃくふんしょく
別名:逆粉飾決算
うわべを内実よりも悪いように見せかけることで、不利を避けようとすること。特に、企業における「粉飾決算」で通常とは逆の形の粉飾を行うこと。
いわゆる「粉飾決算」は、業績が悪化しているこを秘匿隠蔽するために、決算報告書の数字を改竄するなどの行いを指す。逆粉飾は業績がたいへん好調であることを隠すために行われる。多くの場合は法人税を抑えるためなどの目的で行われる。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示