新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年4月12日火曜日
共謀罪
読み方:きょうぼうざい
複数の者が話し合って犯罪をたくらむこと。4年以上の実刑を伴う犯罪に関して、それが実行に移されなくても、計画したことを罪に問うことを可能にする。
日本には共謀罪に該当する法案は従来なかったが、「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」(コンピュータ監視法案)が可決すれば日本版の共謀罪が成立する事になる。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示