新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年5月12日木曜日
えとぴりか
2012年以降の北方四島交流等事業において使用される船舶の名称。公募を経て2011年5月に決定した。
名称の由来となっている「エトピリカ」はアイヌ語で、北方四島周辺の海域などに生息する海鳥の名。鮮やかなオレンジ色の嘴や飾り羽を特徴とする。
北方四島交流等事業は、元島民が自由に郷里を訪問したり、ビザなしで行き来できるようにし交流を図ろうとするもの。従来使用していたチャーター船は老朽化が進み、新たに建造が進められていた。
関連サイト:
後継船舶の就航
- 内閣府北方対策本部
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示