新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年5月6日金曜日
排風機
読み方:はいふうき
空気を排出するための装置。特定箇所の空気および空気中の塵のような不純物を除く目的などで用いられる。
2011年3月に発生した東京電力福島第一原子力発電所の原発事故では、建屋の内部に放射性物質が漏れ出て充満しているため、作業員が建屋内部で作業することが困難な状況に陥っている。そのため、放射性物質を除く効果があるフィルターを排風機に取り付け、建屋内の空気を浄化してから再び建屋内に戻し、建屋内の放射線量を減らす試みが行われている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示