読み方:ガラパゴスにほん
読み方:ガラパゴスにっぽん
国際標準から逸脱して独自路線を進む、「ガラパゴス化」する日本、といった意味の表現。楽天の三木谷浩史社長が2011年6月に経団連からの退会を表明した際、経団連をガラパゴスと形容し、各所で話題となっている。
「ガラパゴス化」という言葉は、もともとは日本の携帯電話産業を揶揄する意味合いで用いられ始めたものとされる。国産メーカーが製造する日本の市場向けの携帯電話、および3Gのネットワークインフラは、技術や機能は世界最高水準であるが、世界で標準的に採用されている技術とはかけ離れており、世界市場から半ば隔絶した状態となっている。
関連サイト:
ガラパゴス化する日本 - 野村総合研究所