新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年8月30日火曜日
被災レール
読み方:ひさいレール
別名:東日本大震災津波被災復興祈願レール
2011年3月の東北地方太平洋沖地震の津波により被災したレールのこと。三陸鉄道が販売している。
被災レールは、津波により損傷した島越駅と田野畑駅の間のレールにメモリアルプレート付き台座を取り付けて販売されている。価格は、レールの長さ10cmのものが5万円、5cmのものが3万円。
関連サイト:
三陸鉄道
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示