新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年9月6日火曜日
危険資産
読み方:きけんしさん
別名:リスク資産
別名:リスク性資産
英語:risk asset
収益率に変動がある証券や債券などのこと。
危険資産は、収益率の予測がしづらく、場合によってはマイナスになるようなものを指す。
危険資産には、株券や投資信託、外貨預金、不動産、信用度の低い企業の社債などが挙げられる。
収益率に変動がある証券や債券を危険資産というのに対して、収益率に変動がない、あるいは、ほとんどない証券や債権のことを安全資産という。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示