新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2011年12月22日木曜日
統合リスク管理
読み方:とうごうリスクかんり
金融機関自身の抱えるさまざまなリスクを管理、評価する枠組みのこと。
統合リスク管理では、市場リスクや信用リスク、オペレーショナルリスクなどを計量的に把握する。そして、これらのリスクに見合うだけのリターンをどれだけ得られているか、そして収益性はどれだけかといった評価を行う。
統合リスク管理により、金融機関の健全性の確保や収益力の向上が期待できることがある。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示