新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2012年3月13日火曜日
持合い株
読み方:もちあいかぶ
別名:持ち合い株
別名:相互保有株式
株式の持合い(株式持合い)によって複数の会社が相互に保有している相手の株式。
株式の持合いは、主に株式会社や銀行が、互いの発行済み株式を保有し合っている状態を指す。一般的に、経営が安定化し、株式を持ち合っている企業同士の事業関係の強化などが図れる。他方、経営を監視する機能が形骸化するリスクもある。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示