新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2012年4月30日月曜日
大隅海峡
読み方:おおすみかいきょう
鹿児島県の南端沖合いにある海峡。佐多岬と種子島に挟まれた約40キロメートルの海峡で、太平洋と東シナ海をつなぐ。
2012年4月30日に、中国海軍のフリゲート艦3隻が大隅海峡を通過したことが、防衛省により発表された。中国船籍の艦船が大隅海峡を通過するのは2003年以来9年ぶりであるとされる。
大隅海峡は国際海峡であり、公海の一部であるため日本以外の船籍の軍艦であっても自由に航行できるが、海上自衛隊は警戒し監視している。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示