新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2012年6月18日月曜日
国分松本遺跡
読み方:こくぶまつもといせき
福岡県太宰府市にある遺跡。2012年6月に、戸籍に関わる木簡としては国内最古と見られる木簡が出土した。
国分松本遺跡で新たに出土した木簡は大宝律令が発令される以前のものと見られ、7世紀末までさかのぼるという。木簡を束ねて管理するのに使用されたと見られる木簡も見つかっている。
関連サイト:
分松本遺跡第11・13次調査出土の木簡
- 太宰府市
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示