新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年2月2日土曜日
三番底
読み方:さんばんぞこ
別名:3番底
ある一定の期間の相場において、3番目につけた底のこと。
三番底は、一番底、二番底に続く底値になる。三番底を形成するチャートには、逆三尊底が挙げられる。逆三尊底では、二番底が一番安値で、一番底と三番底が同じ程度の安値になる。
逆三尊底では、三番底を付けた後にネックラインを下から上に突き抜けた時点が買いのエントリーポイントとされ、上昇トレンドで推移することが多い。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示