新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年3月27日水曜日
マザーズ指数
読み方:マザーズしすう
別名:東証マザーズ指数
東証マザーズに上場している全ての銘柄を対象とした株価指数のこと。
マザーズ指数の算出には時価総額加重平均型株価指数が用いられている。
マザーズは、東京証券取引所(東証)が1999年に開設した市場で、企業の成長性が期待できるベンチャー企業を対象にしている。
マザーズは、日経225やTOPIXなどの株価指数に比べてボラティリティが高くなることが多い。
関連サイト:
東京証券取引所(東証)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示