新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年4月4日木曜日
デスモスチルス
英語:Desmostylus
1000万年以上前の中新世の地球に生息し、1000万年ほど前に絶滅したとされる哺乳類。束柱目(Desmostylia)と呼ばれる絶滅した目の代表種である。
デスモスチルスはおおむねカバに似た姿をしている。北太平洋の沿岸を中心に、陸と海の両方を棲息場所としていたと推測される。日本近辺でも樺太や岐阜など、太平洋沿岸の各所で化石が発見されている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示