新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年4月10日水曜日
普通国債
読み方:ふつうこくさい
主に税財源により利払いや償還財源を賄っている国債の総称。
普通国債は、新規財源債と借換債に区分される。また、新規財源債は、建設国債と特例国債(赤字国債)に区分される。
普通国債のうち、建設国債は公共事業などの財源を調達するために発行される。また、特例国債は、国の歳入が不足すると見込まれる場合に発行される。そして、借換債は、普通国債の償還額を借り換える資金を調達するために発行される。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示