新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年5月10日金曜日
銘柄コード
読み方:めいがらコード
株式市場に上場している銘柄に付けられている4桁の数字のこと。日本証券業協会が設定している。
銘柄コードは、業種ごとに分けられており、例えば、水産・農林業の銘柄コードは1300から、建設業は1700からとなっている。しかし、近年は新規上場銘柄が増加した影響で、業種に関係なく銘柄コードが付けられる場合がある。なお、企業が業務内容を変更した場合、銘柄コードは変更されない。そのため、実体の銘柄コードと異なる場合がある。
関連サイト:
日本証券業協会
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示