新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年5月22日水曜日
年末相場
読み方:ねんまつそうば
別名:もちつき相場
12月の株式相場や為替相場などの相場の総称。
年末相場は、値を大きく上げたり下げたりすることが多い。上げの局面は、投資家が翌年への期待を込めて買いに入るケースである。特に株式市場においては大納会に上昇することが多い。一方、下げの局面は、年末年始、あるいは、クリスマスなどの相場休場に備えたリスク回避のため売りに出るケースである。
年末相場は上げたり下げたり、乱高下することからもちつき相場ともいわれている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示