新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2013年7月5日金曜日
財産評価基準書
読み方:ざいさんひょうかきじゅんしょ
財産の相続や遺贈の際に発生する相続税や贈与税などを定める基準となる路線価や地区区分などが記載されたもの。
財産評価基準書は毎年、国土交通省が発表する地価を元に国税庁が算出する。その年の路線価を把握する参考になるとされている。路線価のある市街地区域の土地評価には、路線価方式が用いられる。
また、路線価の定められていない土地の評価には、「評価倍率」が用いられる。
関連サイト:
財産評価基準
- 国税庁
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示