新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2014年2月20日木曜日
外貨建債券
読み方:がいかだてさいけん
別名:外債
債券のうち、払い込みや償還、利払いなどを、すべて外貨で行う債券のこと。外債ともいう。証券会社で取り扱っている。
外貨建債券には、米ドルやユーロ、ポンド、豪ドルなどの外貨建てで発行される。また、金利は発行国のレートが適用されるため、国内債券よりも高い利息を受け取れる場合がある。
なお、外貨建債券には、価格変動リスクをはじめ、信用リスク、為替変動リスク、流動性リスクなどのリスクがあり、損失が生じる恐れがある。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示