新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2014年2月25日火曜日
陰連
読み方:いんれん
株価をチャートで表した時に、陰線が2本連続して出現した状態。
陰連は、1日目も2日目も終値が始値を下回った時である。そのため、株価は続落していることが多いが、希に株価が値上がりしていることもある。
陰連が高値圏で出現した場合、株価は上げ止まる傾向にある。また、陰線が5回本連続して出現した状態を五陰連といい、一目均衡表では強い下降トレンドを示唆する。
ちなみに陰線が3本連続して出現した状態を黒三兵という。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示