新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2014年2月18日火曜日
増担保規制
読み方:ましたんぽきせい
別名:増担
株式の信用取引において、担保を通常よりも増加する措置のこと。証券取引所が行う。
増担保規制は、証券取引所が「過度に信用取引が行われている」と判断した銘柄に対して行われる。
増担保規制では、委託証拠金率の引き上げや、委託保証金の一部を現金で差入れるなどの措置がとられる。増担保規制は、新規注文に対して規制されるものであり、既存の建玉は増担保規制の対象外となる。
一般的に、増担保規制が行われた銘柄の株価は下降する傾向にある。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示