新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2014年2月12日水曜日
普通配当
読み方:ふつうはいとう
企業が、決算期ごとに株主に対して支払うお金のこと。一般的に配当といった場合、普通配当を指すことが多い。
普通配当は、決算期末の株主名簿に記載されている株主に支払われる。日本においては、3月期決算の企業が多く、その場合には3月31日の時点での株主に支払われる。なお、支払時期は6月頃が多い。
日本の一部の企業では、普通配当を期末配当と中間配当に分けることがある。また、アメリカ合衆国の企業では、四半期ごとの普通配当が一般的となっている。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示