新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2015年6月22日月曜日
熱波
読み方:ねっぱ
別名:ヒートウェーブ
英語:heat wave
高温の気団・気塊が流れ込む現象。強烈な暑さが周辺一帯を覆い、酷暑による被害をもたらす。
熱波の定義や明確な基準は定められていないが、当該地域の普段の(平均的な)気温と比べて著しく高温の気塊が総じて熱波と呼ばれている。熱波ほど程度の著しくない高温の気団は暖波と呼ばれる。
熱波とは逆に、著しく低温の気団が流れ込む現象を「寒波」という。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示