新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2015年7月13日月曜日
霊感商法
読み方:れいかんしょうほう
霊的・超自然的な事柄にかこつけて関連商品を売ろうとする販売手法の総称。霊的な効果を付加価値とうたい、信心に訴えかける。付加価値は客観的に計りえない類のものであるため、具体的な根拠のない商品を不当な高値で売りつける口実として用いられやすい。基本的には詐欺まがいの商法という意味合いを込めて用いられる。
霊感商法のうち、招福・運気向上といった開運をうたった商品の販売手法は、特に「開運商法」と呼ばれることもある。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示