新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2015年9月1日火曜日
戻り待ちの売り
読み方:もどりまちのうり
別名:戻り待ち
別名:やれやれの売り
相場が下降トレンドにある中、一時的に価格が反発するのを待って手持ち株を売り払うこと。
戻り待ちの売りは、手持ち株が下落した時の損切りのタイミングを探っている状態である。売るに売れずにいる状態から解放されることから、やれやれの売りと表現することもある。
ちなみに、株式相場には「戻り待ちに戻りなし」という格言がある。これは、相場が戻ってくるのを待っていても戻ってこないという意味である。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示