新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2016年6月8日水曜日
ニホニウム
別名:Nh
原子番号113番の名称。2004年に理化学研究所によって発見された。
ニホニウムは、自然界には存在しない超重元素の1つで、亜鉛を加速させてビスマスに衝突させることによってできる原子である。ちなみに亜鉛の原子番号は30、ビスマスの原子番号は83で、原子番号の和が113になる。
ニホニウムは、アジア圏で初めて発見された元素で、「日本」にちなむ名前が付けられた。
関連サイト:
113番元素特設ページ
- 理化学研究所
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示