新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
新語時事用語辞典とは?
(移動先: ...)
新語時事用語辞典の編集方針
「新語時事用語辞典」とは?
新語時事用語辞典のここが便利
ホーム
▼
2018年7月11日水曜日
帯域監視
読み方:たいいきかんし
ネットワーク上で通信に用いられる帯域幅の利用状況を常時つぶさに確認すること、および、そのような確認・監視を行うシステムやサービスのこと。
ネットワークにおける帯域幅とは、信号を伝送する周波数の範囲のことである。帯域監視を行うことにより、瞬間的に膨大な通信量(トラフィック)が発生して通信障害が発生した場合に迅速に対処したり、通信規模に応じてネットワークシステムのリサイズ(規模再編)を検討したりしやすくなる。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示