新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2010年11月4日木曜日
景気先行指標
読み方:けいきせんこうしひょう
景気の変動などに先立って動く傾向にある先行指標のこと。
具体的には、マネーサプライ(M2+CD)、日経平均株価指数(日経平均株価)や東証株価指数(TOPIX)などのような株価指数や、法人企業統計、OECD景気先行指数、米国で使われるISM指数などが、景気の先行指標などとしばしば言われる。
また、株式相場全般についても、「株価は景気の先行指標」などと言われることがある。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示