新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2010年11月6日土曜日
農産物輸入自由化
読み方:のうさんぶつゆにゅうじゆうか
英語:Agricultural Trade Liberalization
農産物に関する輸入自由化のことを幅広く指す用語。
なお、2010年10月現在では、加盟国間で完全な貿易自由化を図る環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に日本が参加した場合に、実質的に農産物の輸入自由化となるため、国内の農業が大きな打撃を受けるのではないか、とも言われている。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示