新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年2月9日水曜日
所得収支
読み方:しょとくしゅうし
海外から得た利子や配当(投資収益)、賃金(雇用者報酬)などによる収支のこと。経常収支の1つ。
所得収支には、例えば、海外証券の売買によって得た金額や、外国人労働者へ支払った金額などが計上される。なお、投資収益は、直接投資収益、証券投資収益、その他投資収益のように投資の内容によって区分されている。
ちなみに、所得収支以外の経常収支には、貿易収支、サービス収支、経常移転収支が挙げられる。これら経常収支のトータルがプラスになれば経常黒字、マイナスになれば経常赤字という。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示