新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年3月19日土曜日
廃炉費用
読み方:はいろひよう
原子炉を廃止するために必要となる費用。
2011年3月に東京電力福島県第一原子力発電所で発生した原発事故を受けて、福島第一原発、第二原発、ひいては長期的に国内の原子力発電所を廃止する案が上っている。
2007年2月、電気事業連合会が国内55基の原子力発電所を廃炉にした場合の費用を試算している。それによると、国内の原発を解体撤去するには3兆円近くのコストが必要になるという。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示