新聞やニュースなどで話題の、政治や経済などの時事的な用語の意味を解説するサイトです。
2011年6月30日木曜日
イソリクイリチゲニン
甘草にわずかに含まれる成分。抗アレルギー、抗炎症などの作用があるとされ、アンチエイジング化粧品の有効成分として期待されている。分子のサイズがきわめて小さく、肌へ浸透しやすく、効果も出やすいという。
従来、イソリクイリチゲニンは希少で、化粧水への加工も難しいとされてきたが、2011年6月に、香川大学および大阪の化粧品メーカーが、イソリクイリチゲニンの生産と、それを配合した化粧品の開発に成功している。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示